バンス&ハインズのフューエルパックFP3のお取り扱いを始めました
公開日:
:
最終更新日:2019/11/08
ハーレー
最近はハーレーのEFIチューニングの必要性がだいぶ広まり
チューニングをされる方がだいぶ増えた印象があります
チューニングと言いましてもフルコンやサブコン、フラッシュタイプ
など色々ありますが当店でご提案させていただくチューニングは全て
フラッシュタイプの物をオススメしています
今回ご紹介させていただくのはすでに知っている方も多いと思いますが
バンス&ハインズのフューエルパックFP3です
フューエルパックFP3の特設サイトもございますので参考にしてください
フューエルパックFP3の評判
良くも悪くも色々な情報が出回っていますがフューエルパックFP3でもちろん
体感できるくらい変化が出せますし慣れれば操作も出来るようになります
ではなぜ悪い話が出ているのかと言いますとこれは憶測のお話になりますが
単純に
「使いこなせていない」
これだけだと思います
ベースマップだけでも調子よく走る車両もありますしオートチューンをかけて
さらに精度の高いマップを作っているオーナー様もいらっしゃいます
車両のエアクリーナーやマフラーの組み合わせによっては調整が難しい車両も
確かにあります
ただチューニングをするのであればある程度の知識は身につけ合いとなかなか
ご自身でチューニングするのは難しいかと思いますので自信がない方はやはり
お近くのショップさんに相談した方がよろしいかと思います
フューエルパックFP3を使用するメリット
EFIチューニングと言いましたらやはりシャーシダイナモでチューニング
するイメージが強く最近はシャーシダイナモを導入するショップさんが
増えてきています
ハーレーのディーラーも導入するところが増えてきていますね
私も将来的にはやはりシャーシダイナモを導入したいと考えています
ただフューエルパックFP3は簡易デバイスとして考えるならとっても
使い勝手が良いと思います
購入してその場で出来てしまいますし回転数を下げるだけなら
数分で出来てしまうのでなかなか面白いアイテムだと思います
やはり1番のメリットは自分でいじれるという事だと思います
ご自身の愛車をご自身で育てていくのが楽しいのではないかと
思います
今はわからないことがありましたら調べればだいたいは
答えが出てきますし私が運営しているサイトも参考にしていただければと思います
EFIチューニングで何を使おうか悩まれている方へ
お住いの近くにチューニングショップさんがある場合はやはりショップさんにご相談
されるのが良いかと思います
チューニングデバイスは沢山種類がありそのショップごとに得意なデバイスが
違うのでそのショップさんのデバイスを使用するのが良いと思います
しかし近くにチューニングショップが無い方も多いと思います
そんな方はやはりフューエルパックFP3を使ってみていただきたいです
絶対に調子が良くなるとは言い切れませんがやってみる価値はありますよ
こんな方にチューニングをオススメしています
・エアクリーナー、マフラーを交換している方
・パンパン アフターファイヤーが鳴る方
・エンジンの温度が熱いと感じている方
・単純に回転数を落としたい方
個人的はノーマルの状態でも効果があるのを知っているのでチューニング
していない方皆様にオススメしたくらいです
LINE@
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
関連記事
-
-
ハーレーバッテリー用の魔法のネジ アーシングボルトの検証結果
今回ご紹介させていただくのは魔法のネジシリーズのハーレー用バッテリー端子の所に 取付けるタイプの「
-
-
ハーレーでセキュリティの付いたモデルのバッテリー交換のやり方 ツーリングモデル編
バイクのオーナー様はある程度ご自身で整備をしている方も多いです ショップに依頼すると部品代+作業工
-
-
私のハーレーエンジンから気になる異音がしてきました
先日久しぶりにマイハーレーのFXDLローライダーに乗った時の事でした 実は結構前から何となく異
-
-
S&S製 M8ソフテイル用検対マフラーのご案内
エンジンのボアアップキットやエアクリーナー、マフラーをリリース しているS&Sから新しいマ
-
-
魔法のネジ チューニングボルトのお取扱いを始めました
魔法のネジってご存知でしょうか? あぁ~知ってる知ってる って思う方と 何それ?
-
-
モチュールオイルのお取り扱いを始めました
1度は聞いたことがある名前だと思いますがモチュールのオイルを 使用したことはありますか? 純
-
-
ハーレーダビッドソン 中古車 2016年FXDLダイナローライダー 快適ツーリング仕様車
こちらはキャンペーン対象車両です 今回ご紹介させていただくのは2016年モデルFXDLダイナ
-
-
ハーレーダビッドソン 2021年モデルのEFIチューニングについて
こちらは2021年12月11日現在の情報です 2021年モデルのツーリング
-
-
ハーレーダビッドソン 中古車 2003年 FXDLローライダーカスタム車
こちらはキャンペーン対象車両です 今回ご紹介させていただくのは2003年モデルFXDLローラ
-
-
ショウライバッテリーのお取り扱いを始めました
リチウムイオンバッテリーと言われたらまだ聞きなれない方も多いのではないでしょうか? ハーレーに
- PREV
- モチュールオイルのお取り扱いを始めました
- NEXT
- ダイヤモンドカットを取り入れてみませんか?