オメガオイルのお取り扱いを始めました
公開日:
:
最終更新日:2019/11/08
ハーレー
あまり聞きなれない方もいらっしゃるかと思いますが
個人的にオススメしている商品の1つでオメガオイルがあり
ご紹介させていただきます
そもそもオメガオイルとは価格よりも品質にこだわりモータースポーツ
にかかわる方に支持されておりその中でもギヤオイルは耐熱性、耐水性に優れ
街乗りはもちろんレース、ドリフト、ジムカーナなどのレース車両にも使用されて
います
今回当店がオススメするのはオメガオイルの添加剤909です
そもそもこの添加剤909を使用した理由は
夏は特に感じますがエンジンの熱対策です
信号待ちでハーレーに跨っていて「あっついなぁ~」って感じたことはありませんか?
最近はEFIチューニングなどでエンジンの熱対策も出来ますがまだそこまで
EFIチューニングが認識されていない時に熱の緩和に一役かうとの事で
試しに使ってみ奨めることにしました
そうしましたら確かに熱さが和らいだ気がしたのでこれは良さそうだ
と思いさらに効能を調べてみると硫黄や塩素系の添加剤を使用しないので
カーボン等の発生を抑えるのでエンジンにとっても優しい添加剤になります
ハーレーはエンジンオイルの入っている部屋以外にミッションの部屋
プライマリーオイルの入っている部屋(スポーツスターはミッションとプライマリーは同じ部屋)
に分かれておりそれぞれのオイルに使用することが出来ます
なので1本買って余すことなく使用できます
実際に使用したお客様から感想をいただきました
・エンジンの回転の上がり方がスムーズになった
・燃費がよくなった
・エンジンの熱が和らいだ
・ギヤの入りが良くなった
など色々な感想をいただきました
もちろん感じ方には個人差があるかと思いますがほとんどの方が
効果を感じていただいております
やはり中にはよくわからないという方もいらっしゃるのも事実です
1度ご自身で試されてはいかがでしょうか?
オメガオイルが良いかもしれないと思った方は
エンジンオイル、ミッションオイル、プライマリーオイル
もラインナップがありますので是非お試しください
参考動画はミッションオイルのオメガ690というオイルです
YouTubeのロゴをクリックすると画面が大きくなります
なんとなくイメージがついたでしょうか?
簡単に言いますとギヤにオイルがまとわりつくので油膜切れを防ぎ
パーツの摩耗を最大限に抑えるのでパーツの寿命を伸ばし
余計なコストを抑えることが出来るという内容になっています
最初にお伝えしましたがオメガオイルは価格より品質にこだわっています
なので金額は少しお高めですが大切なハーレーを守るという意味では
決して高くない金額だと思います
まずは添加剤の909をお試しください
オイル交換の時に一緒に入れるのがベストなタイミングになります
是非お試しください
LINE@
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
関連記事
-
-
新商品 オイル交換パックのご案内
この度N's Factoryでは皆様に少しでもランニングコストを抑えていただくために 新商品のご案
-
-
数量限定!! 歳末スペシャルタイヤセールのご案内
N's Factoryでは問屋さん協賛の元、数量限定にはなりますが 赤字覚悟の歳末スペシャルタイヤ
-
-
ミツバサンコーワのドライブレコーダーのお取扱いを始めました
最近あおり運転に関するのニュースをよく見るようになりました もっと時間にゆとりを持ってイライラせず
-
-
S&S製 M8ソフテイル用検対マフラーのご案内
エンジンのボアアップキットやエアクリーナー、マフラーをリリース しているS&Sから新しいマ
-
-
T.P.P VPクラッチのお取扱いを始めました
ハーレーでツーリングに行って帰る頃には「左手に力が入らなくなってきた」という経験をされたことがある方
-
-
EFIチューニングデバイス「フューエルパックFP3」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ
-
-
ハーレーダビッドソン初参入「アドベンチャーツーリングモデル」2020年登場
ハーレーダビッドソン社は2020年までに次世代ライダーの育成の為に250cc~500cc の小排気
-
-
ハーレー純正チューニングデバイス スーパーチューナーの対応が出来るようになりました
N's FactoryではEFIチューニングをする時メインに使用しているデバイスはディレクトリンクと
-
-
EFIチューニングデバイス「パワーヴィジョン」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ
-
-
M&Jバーナーをスポーツスターに取付けて検証してみました
クラブハーレーを読まれている方は見たことあるかもしれませんが 九州にあるチューニングショップの「サ
- PREV
- ダイヤモンドカットを取り入れてみませんか?
- NEXT
- ハーレーを冬季保管する前に準備しておきたいこと