ハーレーバッテリー用の魔法のネジ アーシングボルトの検証結果
公開日:
:
ハーレー
今回ご紹介させていただくのは魔法のネジシリーズのハーレー用バッテリー端子の所に
取付けるタイプの「アーシングボルト」のご紹介です
前回の記事をまだお読みでない方は先にこちらをお読みください
もう数十年前でしょうか?
車の改造が好きな方や走り屋さんはよくご存じかと思いますが車のバッテリーのマイナス端子と
専用のアースケーブルをボディーアースすると乗り味が変わると言われ多くの方が色々アーシング
を試されたのかと思います
効果は始動性が良くなるやトルクが上がるなど色々お話は聞きますが感じ方は
オーナーによってさまざまです
やっと検証出来ました
この魔法のネジはN’s Factoryを始めて早い段階で入荷しており新商品としてご紹介は
しておりましたが効果がわからなかったので検証が終わるまで販売は控えていました
先日車検で入庫されていたお客様で丁度バッテリーが弱っており
もし本当になんらかしらの効果が出るとしたら数値で変化が出ると思い
検証のお手伝いをしていただきました
今回は電圧降下テストをして検証です
電圧降下テストとはエンジンをかける時にスターターボタンを押しエンジンをかけますが
このスターターボタンを押した時に一瞬電圧が下がります
この数値が低すぎるとクランキングが重くなり始動性が悪くなり最終的には
「ガチガチガチ」となってエンジンがかからなくなります
この数値の比較をして検証しました
最初にノーマルの状態でスタートしました
結果は6.5Vまで落ちクランキングも重くやっとエンジンがかかった感じでした
次に魔法のネジを取付け検証
結果は9.5Vまでしか下がらずスムーズにエンジンがかかりました
この時に「本当か?」「本当ならこれはスゴイ!!」と思いましたが
エンジンかかった後だからじゃないかと言う方がいると思ったので
再度ノーマルに戻し再検証
結果は7.5Vまで下がり最初ほどではありませんがクランキングが重く
エンジンのかかりが悪かったです
最後にもう1度魔法のネジを取付けて検証しました
結果は9.5Vまで下がってエンジンがかかってました
いつも思いますが不思議なネジです
まだご存知ない方もいるかもしれないのでお伝えしますと
オカルト商品でもなんでもなく
しっかり特許を取得されている技術なので科学的に効果は証明されているんです
だからN’s Factoryではこの関連商品をオススメさせていただいているのですが
自分で効果を感じた物以外売らないので販売まで時間がかかってしまいました
もっと詳しく知りたい方はNGC-JAPAN様のHPをご覧ください
是非試してみてください
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
関連記事
-
-
EFIチューニングデバイス「パワーヴィジョン」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ
-
-
バイクの保険見直してますか?
バイクの保険とは バイクの保険には『自賠責保険』と『任意保険』があります。
-
-
エンジン内部に汚れが溜まったままだと…。エンジン内部を綺麗にするおすすめリキモリ商品の紹介
エンジンオイルを交換したら安心? エンジンは、動く度に鉄と鉄が擦れあって鉄粉がでています。
-
-
オメガオイルのお取り扱いを始めました
あまり聞きなれない方もいらっしゃるかと思いますが 個人的にオススメしている商品の1つでオメガオイル
-
-
ハーレーダビッドソン初参入「アドベンチャーツーリングモデル」2020年登場
ハーレーダビッドソン社は2020年までに次世代ライダーの育成の為に250cc~500cc の小排気
-
-
M&Jバーナーをスポーツスターに取付けて検証してみました
クラブハーレーを読まれている方は見たことあるかもしれませんが 九州にあるチューニングショップの「サ
-
-
ハーレーニューオーナーの為の冬季保管でやったほうが良い事
年を取るにつれて年々1年間という時間が非常に早く感じますね 今年も気づけば9月で4か月後には201
-
-
クリスタークオーツのガラスコーティング始めました
N’s Factoryでは、HARLEY-DAVIDSON正規ディーラーでも採用されているクリスタ
-
-
ハーレーEFIチューニングフルコンのメリット・デメリット
今や定番メニューとなっているEFIチューニング 種類も多く値段もバラバラでお店によってオススメ
-
-
フューエルパックFP3でより精度の高いチューニングをご提供いたします
現在N's FactoryではEFIチューニングで使用するデバイスをディレクトリンクとフューエルパッ