スポーツスターのカムシャフト交換をしました
公開日:
:
ハーレー
ハーレーでメジャーなパワーアップ方法としましてエアークリーナーやマフラーを交換しキャブ車ではジェットを交換したりインジェクション仕様であればEFIチューニングをする方法が多いです
EFIチューニングは最近やった方が良いと認知されアフターファイヤーの改善や乗りやすさを求めてチューニングされる方が増えてきています
チューニングをして「他に何か出来る事ないですか?」と質問された時は次のステップとしまして「カムシャフトの交換」をN’s Factoryではオススメさせていただいております
2018年にリリースされた新しいエンジンのミルウォーキー8はカムシャフトをー交換し合わせてEFIチューニングをすると100馬力を超えるというお話はチューニングショップさんの
中ではすでに知られているお話でサウンドも良くなるので評判の良いチューニングメニューになっております
今回は2005年 スポーツスター XL1200R キャブ車のカムシャフト交換をさせていただきました
今回使用したカムシャフト
今回はハーレー純正のスクリーミンイーグルのカムシャフトに交換しました
03まではヘッド交換が必要ですが04以降はボルトオンで交換出来ます
もちろんボルトオンで取付可能だからと言っても取付け時動作確認をしながら組んでいきます
特に難しい作業ではないのでタンクやロッカーカバーなどを取り外してカムシャフトの交換をしていきます
1番の注意点は?
1番の注意点はカムシャフトに付いているタイミングマークを間違えないように組付けます
ここを間違えてしまうとエンジンは始動してもキレイに吹け上がらなかったりバックファイヤーが出たり
快調に乗れませんので注意が必要です
組付けが完了しましたら確認の為Rタイヤを回しポジションマークがズレていないか確認取れれば後は元通りに戻していきます
カムシャフトを選ぶときのポイントは?
カムシャフトの交換を検討されている方のほとんどの方が理想のイメージを持たれていると思います
それは現在の不満に感じる部分でそれを解消する為にカムシャフト交換を考えたと思います
カムシャフトはご自身のハーレーの性格をガラッと変えます
種類が沢山ありますのでご自身で色々調べてネットの情報を参考にしていただいても良いと思いますし
普段通っているショップさんに現状がこんな感じでこのように変えたいと相談してみるのも良いと思います
選ぶポイントとしましてはハッキリとした変更プランをもってカムシャフトを選んでいただければ失敗はないと思います
後はショップさんの腕次第です。
LINE@
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
お問合せ先
N’s Factory
005-0832
札幌市南区北ノ沢1727-16
011-578-5027
メール
enuzufactory@gmail.com
N’s Factory中古車情報
2002年 FLSTC キャブ車
2015年 VRSCDXノーリミットカスタム仕様
関連記事
-
-
EFIチューニングデバイス「ディレクトリンク」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ
-
-
スポーツスターオーナー必見!! スムースバルブのお取扱いを始めました
ハーレーダビッドソンの関連雑誌で見たことある方も多いと思いますがこの度ダイノマン様のオリジナル商品
-
-
ショウライバッテリーのお取り扱いを始めました
リチウムイオンバッテリーと言われたらまだ聞きなれない方も多いのではないでしょうか? ハーレーに
-
-
バンス&ハインズのフューエルパックFP3のお取り扱いを始めました
最近はハーレーのEFIチューニングの必要性がだいぶ広まり チューニングをされる方がだいぶ増えた印象
-
-
ダイヤモンドカットを取り入れてみませんか?
今から約5年前でしょうか? ダイヤモンドカットという技術は知っていましたがこれがどこで 出来
-
-
ミルウォーキー8のカムシャフト交換は違いが出ますね
ハーレーダビッドソンの2017年ツーリングモデルから搭載されている NEWエンジンの「ミルウォーキ
-
-
ハーレーのブレーキが利かなくなる!?今回のリコール外ー2701の詳細
多くのハーレーオーナーにリコールの案内状が届いたと思います これはハーレーダビッドソンジャパンがリ
-
-
ハーレー2018年ソフテイルモデルのバッテリー上がりのトラブル回避方法
ハーレーダビッドソンの2018年ソフテイルモデルはエンジンが新しくミルウォーキーエイト が搭載され
-
-
新商品 オイル交換パックのご案内
この度N's Factoryでは皆様に少しでもランニングコストを抑えていただくために 新商品のご案
-
-
EFIチューニングデバイス「パワーヴィジョン」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ