ハーレーダビッドソン 中古車情報 2014年 VRSCDX カスタム車
今回ご紹介させていただくのは、2017年に惜しまれつつも廃番になってしまいましたVRSCDXのカスタム車両です。
当店でも以前販売させていただいておりましたVRSCDXをユーロスタイルにフルカスタムさせていただき現在でも
「また製作したら教えて下さい」と言われており根強い人気のVRSCDXを販売させていただくことになりました。
今回ご紹介させていただく車両も綺麗にカスタムされており気に入っていただけるのではないかと思います
メーカー ハーレーダビッドソン
ファミリー VRSC
車両名 VRSCDX ナイトロッドスペシャル
年式 2014年
排気量 1,250㏄ 水冷 DOHC
走行距離:6,428㎞
初年度登録:平成26年6月
車検残:令和5年6月
付属品 カギ×2 ノーマルマフラー・ミラー有
車両本体価格 ¥3,200,000(税込)
- その他諸費用(登録代行費用¥30,000、納車整備費用¥50,000)合計¥80,000-)
- ナンバー変更する場合はナンバー代別途¥660
乗出し価格(税込)¥3,280,660-(ナンバー代込み)
セールスポイント
・ポールヤフィーのアップハンドルやミッドコントロール仕様になっているのでVRSC特有のツンツンポジションから解放され楽な姿勢で乗れます
・ラジエターカバーやサイドカバーもカスタマイズされています
・程よい排気音にスタイリッシュなヴィジュアルで人気の高いアクラポビッチのマフラーが入っています
・見た目だけではなく走りもこだわりリヤショックはオーリンズが入っています
・エアクリーナーボックスも変更しメーター移設をしています
・サイドナンバーは日本で販売されていない珍しいキットが組まれています
・フロント、リヤ共に小型のLEDウィンカーを採用(動画参照)
・車検も残っていますので名義変更だけでお乗りいただけます
・2021年6月に車検をとりバッテリーは新品に交換しています
・Rタイヤはメッツラーの260を履いているので迫力があります
・エンジンオイル、オイルエレメント、ブレーキフルード、クラッチフルード交換済み
・VPクラッチも取付しているので油圧クラッチ特有の重さもなく快適に乗れます
・ハイフロエアクリーナーエレメント装着済み
気になるポイント
・黒い塗装なので近くで見ると磨き傷やタッチアップされている箇所があります
・EFIチューニングは既にされているとの事でしたがアフターも出ていたのが個人的には気になっています
最後に
バランスよく綺麗にカスタムされている車両です
ワンオーナーでとても大切に乗られていましたのでメンテナンスしっかりされており非常に綺麗な状態です
V-RODのシリーズはフォワードコントロールの仕様が多く見た目はすごくカッコいいのですがライディングポジションがきつくて乗りずらい
と言われていますがミッドコントロールとちょうど良い高さのハンドルなので非常に楽に乗れます
カスタム費用もかなりかかっていますので車両を準備してここまでカスタムをするとなるとかなり高額になりますので最初からカスタムされている
車両をお探しの方は必見です
展示しておりますので、是非一度見に来てください。
最大120回(金額によります)までのローンを申し込むことも出来ます
ハーレーダビッドソンのご購入を検討されている方は是非1度ご相談ください。
N’s FactoryではフューエルパックFP3の使い方に関するメルマガ
講座も行っております
もちろん無料ですのでお気軽にお申込みください
https://fuelpakfp3.com/mailmag/acc.cgi?id=1550845895197123
LINE@
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
お問合せ先
N’s Factory
005-0832
札幌市南区北ノ沢1727-16
011-578-5027
メール
enuzufactory@gmail.com
N’s Factoryは札幌にあるハーレーのチューニングショップです
ディーラーに在籍していた時五つ星の「マスター」を取得
ハーレーの事なら何でもご相談下さい。
関連記事
-
-
2018年ソフテイル セキュリティを鳴らさずにバッテリーを取り外す方法
2018年新ソフテイルモデルを購入した方も沢山いらっしゃると思います 2017年までのソフテイルは
-
-
モチュールオイルのお取り扱いを始めました
1度は聞いたことがある名前だと思いますがモチュールのオイルを 使用したことはありますか? 純
-
-
ハーレーダビッドソン中古車情報2015VRSCDXフルカスタム(ノーリミットカスタム仕様)
こちらの車両はご成約になりました。 N’s Factoryではご希望の車両をお探しする他に委託
-
-
EFIチューニングデバイス「パワーヴィジョン」の紹介
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて 「シャ
-
-
バイクの保険見直してますか?
バイクの保険とは バイクの保険には『自賠責保険』と『任意保険』があります。
-
-
ハーレーダビッドソン中古車情報2014FLHTCUTG(トライク)
こちらの車両はご成約になりました。 N’s Factoryではご希望の車両をお探しする他に委託
-
-
魔法のネジ チューニングボルトのお取扱いを始めました
魔法のネジってご存知でしょうか? あぁ~知ってる知ってる って思う方と 何それ?
-
-
今や定番メニューのEFIチューニング何がどう違うのか?
2007年モデルから全社インジェクションになったハーレーダビッドソン エアークリーナーとマフラ
-
-
ハーレーを冬季保管する前に準備しておきたいこと
ちょっと早いですが冬の保管時期ってメンテナンスされていますか? バイクを普段手の届かないところ
-
-
スポーツスターオーナー必見!! スムースバルブのお取扱いを始めました
ハーレーダビッドソンの関連雑誌で見たことある方も多いと思いますがこの度ダイノマン様のオリジナル商品