ハーレーダビッドソン 2021年モデルのEFIチューニングについて
公開日:
:
最終更新日:2021/12/13
ハーレー
こちらは2021年12月11日現在の情報です
2021年モデルのツーリングモデル、ソフテイルはECMとDLCのカプラー部分が変更に
なった為現在当店の方では「ディレクトリンク」のみ対応出来ております。
メーカーの方のECMのアップデート情報がありますのでこちらの方は
必ずアップデートを行ってください
アップデートされていないといくつか設定値を変更しても反映されない為です。
スポーツスターの方は特に変更がありませんので今まで通りディレクトリンクと
フューエルパックFP3のどちらでもEFIチューニングが出来ます。
バンス&ハインズ フューエルパックFP3はいつ頃リリースされるのか?
こちらに関しては今のところまだ未定の様子です
バンス&ハインズとしては2021年の新作発表に間に合えばというお話だったみたいですが今のところ何もお話がありませんので間に合わなかったのだと思います。
スポーツスターに関してはコネクターやECMの変更がありませんので
今まで通りフューエルパックFP3を使用していただくことが出来ます。
キャンセラーって何?
2021年モデルでツーリングモデル、ソフテイルはサイレンサーまたはエキパイの所に
1つもしくは2つオーツーセンサーが増えています。
オーツーセンサーのカプラーを外したままにしておくとトラブルコードを拾ってしまいます
このトラブルコードを拾わなくするパーツがキャンセラーになります
当店の場合ディレクトリンクでEFIチューニングを行う場合はシステム内の設定で
トラブルコードを拾わなくする事が出来ますので購入する必要はありません。
他のメーカーのデバイスは取扱いに関して
2021年モデルに対応しているチューニングデバイスでダイノジェットのパワービジョンも既に対応しております
しかしN’sFactoryの方ではお客様からの要望が多数無い限り
取扱い予定はございません
当店のお客様のチューニングに関するご要望はディレクトリンクとフューエルパックFP3で十分対応出来ていると考えている為です。
最後に
これからEFIチューニングをしようか検討されている方は是非ご相談下さい
エンジンや排気量、車両の仕様状態や今後カムシャフト交換などの計画があるかないかでオススメするデバイスやチューニングを行うタイミングもオーナー様によって変わってきます
EFIチューニングをしている車両としていない車両の乗り味は全く違います
当店でチューニングしたオーナー様に感想をいただくことがありますが
・トルク感が違う
・スピードが伸びていく
・燃費が良くなった
・アフターファイヤーが無くなった
・別物の乗り物になった
などなど喜んでいただいております
他店様で既にチューニングをしており「こんなものなのかなぁ?」「アフターファイヤーも改善されてないしなぁ…」と思っている方も遠慮なくご相談ください
もしかしましたらもっと良くなる可能性がありますよ。
N’s FactoryではフューエルパックFP3の使い方に関するメルマガ
講座も行っております
もちろん無料ですのでお気軽にお申込みください
https://fuelpakfp3.com/mailmag/acc.cgi?id=1550845895197123
LINE@
N’s Factory公式LINE@が出来ました
LINE@では登録者限定特典やクーポン、新商品や中古車のご紹介
ハーレーお役立ち情報を配信します
ご登録お願いします!!
お問合せ先
N’s Factory
005-0832
札幌市南区北ノ沢1727-16
011-578-5027
メール
enuzufactory@gmail.com
N’s Factoryは札幌にあるハーレーのチューニングショップです
ディーラーに在籍していた時五つ星の「マスター」を取得
ハーレーの事なら何でもご相談下さい。
関連記事
-
-
フューエルパックFP3使い方オリジナルマニュアルの販売を開始しました
最近何故かキャブのセッティングのご相談を多くいただいていますN's Factory ですがご存知の
-
-
2018年ソフテイル セキュリティを鳴らさずにバッテリーを取り外す方法
2018年新ソフテイルモデルを購入した方も沢山いらっしゃると思います 2017年までのソフテイルは
-
-
私のハーレーエンジンから気になる異音がしてきました
先日久しぶりにマイハーレーのFXDLローライダーに乗った時の事でした 実は結構前から何となく異
-
-
フューエルパックFP3でより精度の高いチューニングをご提供いたします
現在N's FactoryではEFIチューニングで使用するデバイスをディレクトリンクとフューエルパッ
-
-
ハーレーニューオーナーの為の冬季保管でやったほうが良い事
年を取るにつれて年々1年間という時間が非常に早く感じますね 今年も気づけば9月で4か月後には201
-
-
ハーレーダビッドソン 中古車情報 2014年 VRSCDX カスタム車
今回ご紹介させていただくのは、2017年に惜しまれつつも廃番になってしまいましたVRSCDXのカスタ
-
-
ディレクトリンクのお取扱いを始めました
現在ハーレーのカスタムの一つでEFIチューニングが増えてきました EFIチューニングって何?と
-
-
ハーレーバッテリー用の魔法のネジ アーシングボルトの検証結果
今回ご紹介させていただくのは魔法のネジシリーズのハーレー用バッテリー端子の所に 取付けるタイプの「
-
-
スポーツスターオーナー必見!! スムースバルブのお取扱いを始めました
ハーレーダビッドソンの関連雑誌で見たことある方も多いと思いますがこの度ダイノマン様のオリジナル商品
-
-
私のハーレーにパワーヴィジョンを取付けました
ここ数年前からハーレーもインジェクションチューニングが注目され 今やエアークリーナーとマフラー