もう少しでB’zに会える LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTORI IN札幌ドーム
公開日:
:
音楽
私が高校生の時完全にウルフルズにはまっていたのですがあるきっかけでB’zのサバイブというアルバム
を購入しました。
曲をかけた瞬間イントロのスピーディーかつパワフルな重低音に完全に虜にされました
何回聞いても飽きることなくエンドレスで1日中聞いていることもありました。
聞いているうちに自分もこんなギターを弾けるようになりたいという一心で友達からギターを
譲ってもらい毎日朝晩練習していました。
ギターって結構お金がかかるのでアルバイトを初めチューナーを買ったりエフェクターを買ったり
そしてひたすら練習をしていました。
高校3年生の時ひたすらアルバイトで貯めたお金を握りしめ遂にギブソンのギターを買い
毎日弾いてました
この頃松本さんのソロアルバム「ノッキンティーアラウンド」が発売され「ゴーファーザー」という曲
が好きでひたすらコピーしていました。
私の人生にかなりの影響を与えていただいたB’zが8月22日(水)に札幌ドームにやってきます
場所 札幌ドーム
住所 札幌市豊平区羊ケ丘1番地
最寄駅 地下鉄東豊線 福住駅(案内図でブルーラインの地下鉄)
会場 16:45 開演 19:00
去年のダイナソーツアーは残念ながら行けなかったけどDVDはもちろん購入しました
B’zのライブは笑いあり感動ありでDVD見ているときも歓喜あまって涙が出てきました
今回のHINOTORIも楽しみです。
早く「B’zの~B’zの~」が聞きたいですね(笑)
私のもう一つの楽しみはツアートラックを集めているので絶対に買います
グッズは何ででしょうか?ついつい買いすぎてしまうんですよね~
Tシャツも買うことが多いのですがまず着ていないですね
あとはガチャガチャってなんであんなにやっちゃうんですかね?
狙ってるもの出てこないとすぐ¥5、000くらい使っちゃいます・・・。
今回も色々買ってしまいそうです。
そう言えば以前に仕事を早退させてもらって会場に行ったことがありました
開演30分前に札幌ドームに着いたのは良かったのですがグッズを
買ってすぐに席に向かったのですが意外と離れていて
「ステイグリーン」って聞こえてきて走り回っていたのを思い出しました
時間にはゆとりをもって行かないとダメですね。
セットリストももう出ているのかな?
毎度そうなんですが今回もあえて見ないで会場に向かいます。
次なんの曲かなぁ~て思いながらB’zのライブを楽しんでいます。
それでは皆様会場で!!
関連記事
-
-
8月22日 B’z Pleasere 2018 HINOTORIに行ってきました
2018年札幌ドームで行われたB’z LIVE-GYM Pleasure 2018 HINOTO
-
-
B’zの松本さんに憧れてギターを始めた頃のエピソード2
高校3年生の時バンドメンバーで進路の話をしました 私はみんなでプロを目指すために仕事について上
-
-
新しいバンドで再スタート エピソード1
ボーカルと2人でバンドを初めこの頃は打ち込みで音源を流しライブをやるというスタイルで 活動を再
-
-
18年ぶりに復活ウッチャンひきいるポケットビスケッツ 24時間テレビの登場
今の学生さんたちもしくは20代の方って「ポケットビスケッツ」ってバンドを ご存知ですか? こ
-
-
B’zの松本さんに憧れてギターを始めた頃のエピソード
あれは高校2年生の時です 当時私は「ウルフルズ」にハマっていて「ガッツだぜ」「バンザイ」をよく
-
-
新しいバンドで再スタートエピソード2
音源を流しながらライブ活動をしていた2人 メンバーの入れ替えもあったが何とかボーカル、ギター、ベー
-
-
知り合いの家に行ってグレッチのギターを弾かせてもらいました
今日は元同僚とつぼ八に会社の事や家庭の事今後のことなど色々語ってきました 2人とも明日も仕事な