札幌ステラプレイスにあるスープカレー天馬に行きました
公開日:
:
最終更新日:2018/07/26
飲食
今日は大丸とステラプレイスにお出かけです
今度嫁さんの実家に行くのにお土産を買いに来ました
夏休みという事もあってかお客さんが多かったような気がします
お昼ご飯を食べようと飲食店街を見て回って久しぶりにスープカレーが食べたくなり
外の気温30度以上にもかかわらずスープカレーを食べに行きました
今日行ったお店が札幌ステラプレイス6Fにある「天馬」というお店に入りました。
住所 札幌市中央区北5条西2-5ステラプレイス6F
時間は2時を過ぎており並ぶことなくすぐ入れました
今回注文したメニューは
私が夏限定のメニューなのかな?
キーマカレーとスープカレーが一緒になっているものを注文し
嫁さんは骨付きチキンと野菜たっぷりのスープカレーを注文しました
私が注文したカレーは店員さんが「少し辛いですけどよろしいですか?」と言っていた
のですが辛さは「普通」にしたので大丈夫だと思っていました
料理の提供時間も早く5分も待たないで出てきていました
他にもカツカレーや焼きカレー、キッズメニュー等もあります
ロールキャベツの入ったスープカレーも評判との事です。
さっそくいただきましたが私そんなに辛い物不得意ではなくむしろ好きな方なんですが
「うゎ、けっこう辛いでも美味しい」という感想です
ただし舌がピリピリしてキーマカレーの方の味は正直あまりわからなかったです・・・。
嫁さんの注文した骨付きチキン野菜たっぷりのスープカレーは当たり障りのない感じです
スープカレーのお店に結構行かせていただいてますが正直「野菜たっぷり」というわりに
ボリューム少ないし1つ1つの野菜も小さいというのが印象でした。
スープカレーを食べたこと無い方はむしろ食べやすい味かも知れませんよ
個人的な感想
札幌には沢山のスープカレー屋さんがありそれぞれ個性があり
食べる方の好みで好きなお店は変わりますが
おススメのお店はと聞かれて是非ここのスープカレーを食べてほしい
と推薦できるお店ではなかったです。
これは美味しくないという意味ではないです
札幌駅からのアクセスも良いので出張や観光で着ている方は行きやすいと思いますし
クセがないので初めて食べる方にはオススメです。
あっちこっちスープカレーを食べている人にはちょっと物足りないのかなというのが
個人的な意見になります。
今回私が注文したスープカレーとキーマカレーのセットの物は¥1,200
嫁さんの注文した骨付きチキン野菜たっぷりのスープカレーは¥1,100と
スープカレーでは平均的な金額ですが同じ金額でもっと野菜のボリューム
もうひとまわり大きいチキンを提供しているお店も沢山あるのです。
立地が良くてお客さんが入って来ることに満足しないでもっともっと味の探求を
してもらいたいですね。
関連記事
-
-
ビヤガーデンに行ってきまいたがそもそも「いつ」「誰が」始めたのか気になり調べました
先日今年一発目のビヤガーデンに行ってきました とは言っても私全然お酒が飲めないのでどちらかというと
-
-
美食ダイニング 四季舞に行ってきまいた(札幌駅周辺の居酒屋)
今日は函館から元同僚が札幌に遊びに来るということで久しぶりに一緒に食事に行くことにしました。
-
-
予約を取らないと早い時間帯は入れないクロッキオさんでお食事会
先日昔のバイト仲間と久しぶりに呑み会をしました。 最後に会ったのは友達の結婚式の時かな?約半年ぶり
-
-
函館にあるアンジェリックヴォヤージュの美味しいスイーツ「ショコラヴォヤージュ」をいただきました
先日一緒に食事に行った函館の友人から今日荷物が届きました 何やら冷凍のもので「えっ!!海鮮」っ
-
-
明日は久しぶりに居酒屋つぼ八に行ってきます
明日は久しぶりに元同僚とお食事会です 一緒に働いていた時は毎月1回は一緒にご飯を食べに行ってい
-
-
誕生日のお食事でレストラン&バー「SKY J」に行きました
私たち夫婦は7月8月生まれで去年までは別々に誕生日パーティーをしていたのですが 今年は2人分まとめ