EFIチューニングデバイス「ディレクトリンク」の紹介
公開日:
:
最終更新日:2018/08/12
ハーレー
ハーレー関連の雑誌「クラブハーレー」や「バージンハーレー」などの企業の広告ページを見ていて
「シャシダイナモ」導入やチューニングをやるとこんなに変わりますよ
という広告を良く見かけるようになりました。
なんとなくEFIチューニングをやった方が良いんだろうって思って色々調べたら沢山種類があるし
値段もバラバラなので何を買ったら良いのか迷う方も沢山いらっしゃると思います
数あるうちの中で私が実際に使ったことがあるデバイスを紹介していきます。
今回はテクノリサーチの「ディレクトリンク」です
タイプ フラッシュチューニング(書き換えタイプ)
回転数 600RPMまで可能
相場の価格 5~6万前後
こんな方にオススメです
3拍子っぽくしたい方
ベストなチューニングをしたい方
ディレクトリンクはフラッシュチューニングのタイプで唯一回転数を600RPMまで下げる事が
出来ます。
しかし600RPMまで下げるとさすがにエンジンがストール(エンジンが止まってしまう)します
3拍子にするには700RPM前後に設定しないとそれっぽくならないので
3拍子を目指すならディレクトリンクをオススメします。
設定項目も多いので細かい要望にお応え出来ます。
ベストなチューニングが出来るかどうかはお店のチューナーさん次第なのでチューニングを
依頼する前のちゃんと話を聞いてから決めた方が良いです。
チューニングしたら調子悪くなったなんて声も聞きますので・・・。
チューニングに必要なもの
パソコン・ディレクトリンク・VCM-TR4(パソコンとバイクをリンクさせる物)
必要に応じてオートチューンキット
チューニングは個人でやるのはちょっと非現実的です
なぜかというとVCM-TR4というパソコンとバイクをリンクさせる道具がかなり高価なもので
数十万します
自分でチューニングする為に数十万出して道具を揃えるならシャシダイナモを持っている
お店に依頼した方が安いのです。
ご自身のお近くのショップを探す時はYAHOOで「ディレクトリンク 取扱い」で検索
しますと「フラシュチューナープロショップ一覧」と出てきますので
そこから探すと早いです。
まとめ
自分でいじりたい方は残念ながらかなりの費用がかかるのでお店に依頼した方が良いです。
デバイスの価格が他の物より安価になっているのでシャシダイナモでチューニングを
してもらっても12万前後でチューニングが出来ると思います。
3拍子っぽくしたい方は迷わずディレクトリンクにしてください。
他のデバイスは800RPMまでしか下げれないのでテンポの速い3拍子にはなりますが
ショベルやエボの3拍子をイメージしている方かなりかけ離れたものになります。
プロショップ一覧のお店全てがシャシダイナモ完備している訳ではございません
下調べをしっかりしてお店のチューナーと話をしてから依頼をしてください。
他のコンピューターも見てみる
ダイノジェット パワーヴィジョン
バンス&ハインズ フューエルパックFP3
関連記事
-
-
N’s FactoryでEFIチューニングの時に使用するデバイスのご紹介
最近チューニングやカムシャフト交換に関してお問合せを沢山いただいております 今回はN's Fa
-
-
ハーレーEFIチューニングサブコンのメリット・デメリット
今や定番メニューとなったEFIチューニング エアークリーナーやマフラーを変えたらパンパン(アフター
-
-
ハーレーダビッドソン2019年モデル FXDR 114 日本導入決定!! そのパフォーマンスはいかに?
7月頃から色々と噂が流れていた2019年NEWモデル「FXDR 114」 遂に日本導入が決まりまし
-
-
ハーレーダビッドソン 2021年モデルのEFIチューニングについて
こちらは2021年12月11日現在の情報です 2021年モデルのツーリング
-
-
ハーレーEFIチューニングフルコンのメリット・デメリット
今や定番メニューとなっているEFIチューニング 種類も多く値段もバラバラでお店によってオススメ
-
-
ハーレーダビッドソン遂に250~500ccの小排気量モデルを新開発
ハーレーダビッドソン社は2022年までに新しい計画を進めて行くことを発表しました 以前から進められ
-
-
クリスタークオーツのガラスコーティング始めました
N’s Factoryでは、HARLEY-DAVIDSON正規ディーラーでも採用されているクリスタ
-
-
バイクの保険見直してますか?
バイクの保険とは バイクの保険には『自賠責保険』と『任意保険』があります。
-
-
エンジン内部に汚れが溜まったままだと…。エンジン内部を綺麗にするおすすめリキモリ商品の紹介
エンジンオイルを交換したら安心? エンジンは、動く度に鉄と鉄が擦れあって鉄粉がでています。
-
-
ミルウォーキー8のカムシャフト交換は違いが出ますね
ハーレーダビッドソンの2017年ツーリングモデルから搭載されている NEWエンジンの「ミルウォーキ